• リーダブルなコードを目指して
  • 2016/09/08
  • Category:
  • プログラミング言語の解説をする本は多くありますが、プログラミングそのものに関する本はそれほど多くありません。
    有名なものはコードコンプリートがあり、エンジニアなら読んでおくべき名作と呼ばれています。
    ただし、長い(上下巻、1000ページ超え)、高い(2冊で13,000円ほど)、重たい(通勤電車内で読むには辛い)と重厚長大そのものです。

    そこで、今回はタイトルにあるリーダブルコードという本を紹介します。
    これは短い(200ページほど)、お値段手頃(2,400円)と良いコードを書くために必要な要素が詰まっており、入り口には良いと思います。

    良いコードの条件とは

    work-1627703_640
    これはエンジニアの数だけ意見があるかと思いますが、リーダブルコードにおいてはタイトル通りリーダブル(読みやすい)コードこそ良いコードという意見です。
    読みやすいというのは、第三者が読む場合もあれば、コードを書いた本人が読み返す場合も含まれます。
    半年前に自分で書いたコードを読み返して、なにを意味するのかわからないという経験はありませんか?

    意味が伝わる関数名、引数とは

    code-820275_640
    例として、getPage($place)という関数名を考えてみます。
    そもそもgetはなにを意味するのか? 取得するという意味は伝わりますが、どこから?、データベースから?、インターネットから?
    もしインターネットであれば、getPage($place)ではなくdownloadPage($url)という名前のほうがわかりやすくなるでしょう。引数も同様です。

    まとめ

    上記のような例を交えて、読みやすく、意図が伝わりやすいコードについて整理されています。
    自分でコードを書くときも、あるいは同僚に読みやすいコードを伝えるときの基準としてもいかがでしょうか。

    リーダブルコードで読みやすく、読み返しやすく、意図が伝わるコードを書きましょう。

    ■参考文献
    リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック(Amazon)

Pocket