「すべて」カテゴリーアーカイブ

  • 6/8現在、オンラインミックスダウン、マスタリングの納期のご案内

  • 2016/06/08
  • Category:
  • ご予算に合わせたオンラインミックスダウン

    13256596_111231292629076_1599579010_n
    6/8現在のオンラインミックスダウン、マスタリングの納期は下記となります。

    ・ミックスダウン 2~3曲 5~7日程度
    ・マスタリング 2~3曲 2~4日程度

    納期はあくまで目安となり、内容や曲数により多少前後する場合がございます。(料金詳細はPriceページ参照)

    6~7月はコミックマーケット関連のオンラインミックスのご依頼が多くなり、直接搬入を含めたスケジュールでのご提案も可能です。
    また法人個人問わずご予算に応じた、楽曲制作、ナレーション録り、ボイスサンプル等にも幅広く対応しております。

    センスと経験を兼ね備えたエンジニアがハイクオリティーサウンドへ

    IMG_0035
    宅録で録音されたデータをプロエンジニアのミックスダウン、マスタリングによりハイクオリティーに仕上げます。

    宅録環境とスタジオ環境の1番の違いは機材だと思っている方が多いと思いますが、1番の大きな違いはエンジニアのセンスと経験です。
    作曲者の楽曲への思いを汲み取り音へ反映させるのが『センス』、機材の選び方や各ソースを楽曲に最適な音質に仕上げるが『経験』であると考えております。

    いつの時代においてもレコーディングエンジニアは『センス』と『経験』は必要不可欠なスキルであり、日々新しい音楽をインプットし最新機材からビンテージ機材まで幅広い機材の特性を把握する事で日々スキルの向上を計っております。

    またエンジニアの枠を飛び超えたスキル(楽曲制作、アレンジ、ライブマニュピレート等)も積極的に担当させて頂く事により、プレイヤー観点や制作者観点の考え方を考慮した仕上がりにします。

    録り音を向上させる為のプロエンジニアだからこそ知るアドバイス

    IMG_9466
    ミックスやマスタリングをご依頼される方への中には、ご自身の録り音に満足していない方も多いのも現状です。
    プロエンジニアだからこそ知る音質クオリティーを向上するレコーディング方法をアドバイスさせて頂く事により、録り音の段階から音質を上げてる事にも意識しております。
    (アドバイス内容はレコーディング機材だけにも留まらず、録音する場所の配置からマイクセッティング、反射音や吸音管理など出費の掛からない方法まで多種多様です)
    録り音が仕上がりの半分以上を決めていると言っても過言ではなく、より良い作品作りへは一切の妥協はありません。

    ご依頼につきましてはお見積り致しますのでお気軽にお問い合わせください。

    妥協のないオンラインミックスでプロクオリティーに仕上げるCPR STUDIOはこちら

Pocket

  • MIZTAVLA 0th single 『Dear:from…』にミックスダウン、マスタリングで参加しております。

  • 2016/06/07
  • Category:
  • MIZTAVLA 0th single『Dear:from…』にミックスダウン、マスタリングで参加しております。

    MIZTAVLA 0th single『Dear:from…』

    0th single『Dear:from…』無料ダウンロード&配布開始

    数量限定、全国ショップにて無料配布開始!
    配布開始日:6月10日(金)〜
    ※数量限定につき、なくなり次第終了となります。
    ※配送状況により遅れが出る可能性もございますがご了承ください。

    【東京】
    「封入」ライカエジソン 東京店
    「封入」ZEAL LINK 渋谷店
    「封入」ZEAL LINK 高田馬場店
    「設置」ブランドエックス
    「封入」自主盤倶楽部

    【北海道】
    「封入」音楽処

    【仙台】
    「封入」little HEARTS. 仙台店

    【大阪】
    「封入」ピュアサウンド アメリカ村店

    【名古屋】
    「封入」fiveStars

    【福岡】
    「封入」SKULL ROSE

    ●無料ダウンロードURL
    http://miztavla.com/download

    ※ iPhoneからはストリーミング再生のみとなっております。
    ※ご利用環境によってはダウンロード出来ない場合がございますのでご了承ください。

    ●MIZTAVLA 始動告知映像

    MIZTAVLA 最新情報

    ●池袋EDGE 始動単独公演 「カゲロウ」
    【日程】9月3日(土)
    【会場】池袋EDGE
    【open】17:00
    【start】17:30
    【出演】MIZTAVLA
    【料金】※全てペアチケット 前売り¥3,500/当日¥3,800 ※別途ドリンク代
    【チケット発売日】
    e+ プレオーダー受付期間 6/12 12:00 – 6/19 18:00
    e+ 一般 7/2 10:00~
    http://eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002192420P0030001
    【主催】MIZTAVLA
    【企画】MIZTAVLA
    【制作】rivabook
    【問】EDGE IKEBUKURO TEL:03-6907-1811

    ●リリース情報
    2016.08
    1stミニアルバムリリース予定

    ●MIZTAVLA オフィシャルサイト
    http://miztavla.com

Pocket

  • 電源トランス(Pro Cable Down & Isolation 3000W・200V)を導入しました。

  • 2016/06/06
  • Category:
  • レコーディングにて音質に大きな影響を齎す電力を、安定且つクリーンな電力に変換する電源トランス(Pro Cable Down & Isolation 3000W・200V)を導入しました。

    今回導入した電源トランスは単相200Vからのダウントランス用となり、100Vコンセントは右側50Vと左側50V、115Vコンセントは右側57.5Vと左側57.5Vの完全バランス転送にて出力します。
    アイソレーショントランス電源に関してはブログ参照。(アイソレーショントランス電源が生み出す高音質の秘密)

    200Vダウントランスの音質への影響

    IMG_0029
    今回電源トランスを導入して、いち早く変化に気付いたのはモニタースピーカーの出音です。

    CPR STUDIOでは複数のモニタースピーカー(ADAM AUDIO S3X-H、EVE AUDIO SC207、FOSTEX NF-01A、VICTOR EX-A1)を使用しており、全てのモニタースピーカーのレンジが広がった印象を受けました。
    特に高域はハイハットのキレやカッティングのキレが顕著に聞こえるようになり、ミックスチェックの際も電源トランスを変更して聞こえるようになった帯域を確認される方が多くなりました。

    スピーカーの表示用LEDも明らかに鮮明に光っており、十分な電気を供給されている事を証明しております。

    海外仕様機材(115V)の特性を余すことなく発揮

    IMG_0030
    ビンデージ機材や海外仕様機材は115V仕様となっており、100Vで使用した場合は本来の性能が発揮されません。(特にEventide H3000S等のようなデジタル機器は定圧以外の電圧の場合、大量のノイズが発生します)

    ダウントランスの115Vにて動作させる事でHAはゲインを上げた際のノイズが減り、コンプレッサーはコンプレッションした際の密度が高まり、EQは各帯域への掛かりが良くなったりと各アウトボードの特性を十二分に発揮する事が出来ます。

    真空管を使用した機材(TUBE-TECH CL1ATUBE-TECH LCA2BSUMMIT AUDIO TLA-100A、HHB Fat Man)は今まで以上にウォームになり、サチュレーション効果も上がった事で存在感が増しております。

    またPro Toolsを始めとする各種DAWが動作するMac Pro、MacBook Proや外付けHDDも115Vで動かす事により、処理速度が向上してシームレスな動作を実現してます。

    音響工事に特化した電気業者による工事

    電源トランスに必要な単相200Vは音響工事に特化した電気工事業者により、ブレーカーから電源トランスまではCVケーブルを使用する事で外部からのノイズにも強く、一般的に使用されているVVFケーブルに比べて多くの電流を流せるようになっております。

    まとめ

    200Vダウントランスは高音質で収録するレコーディングスタジオには必要不可欠であり、レコーディングからミックスダウン、マスタリングまで完全バランス転送で生成された電力で高い品質をお約束します。

    高品質な電力で機材の特性を最大限に引き出したレコーディングを行うCPR STUIOはこちら

Pocket

  • 第68弾 CLUSADE SHAPE SHIFTERを6/6から6/20までヴィジュクルにて開催!!

  • 2016/06/05
  • Category:
  • 第68弾 CLUSADE SHAPE SHIFTERを6/6から6/20までヴィジュクルにて開催!!

    126
    【VISUALCRUSADE-ヴィジュクル-】 Mobageにて好評配信中!!

    ヴィジュアル系メンバーカードを集めて育てて、最強バンドを目指す育成型カードRPG。
    メンバーカードは随時増加!!
    好みのメンバーを集めて、あなただけのオリジナルバンドを作ろう!!

    iPhone / Android端末対応
    基本プレイ無料 / アイテム課金制

    ★SHAPE SHIFTER レイドボスイベント期間★
    2016/06/6 00:00~2016/6/20 23:59

    [OFFICIAL]
    VISUALCRUSADE-ヴィジュクル-[OFFICIAL HP]
    http://visual-crusade.com/

    VISUALCRUSADE-ヴィジュクル-[Mobage]
    http://www.mbga.jp/_game_intro?game_id=12015827

    SHAPE SHIFTER 最新情報

    ●会場限定シングル『鳥籠』2016.6.20発売決定!!
    『鳥籠』
    2016/06/20 RELEASE
    【収録曲】
    [CD] 1.鳥籠

    DCS-62036 / ¥1000
    【発売元】DUAL CORE SOUND ENTERPRISE
    8/9 15:00~CD購入者対象限定イベント
    『小悪魔連合✡決起集会』御招待券付き(整理番号ランダム)
    ※イベント会場等詳細は御招待券に記載

    ●目黒鹿鳴館ワンマン決定!!
    2016年8月9日(火)目黒鹿鳴館
    DUAL CORE SOUND ENTERPRISE Presents
    SHAPE SHIFTER 1st ONEMAN
    『目黒月下雷鳴~Z生誕祭~』

    〔OPEN/START〕19:00/19:30
    〔ADV/DAY〕¥3500/¥4000(D別)
    〔出演〕SHAPE SHIFTER
    〔チケット〕
    [A]6/20より会場物販にて発売開始[A001~A050]
    [B]6/25よりイープラスにて発売開始
    ※バンド予約なし
    問 鹿鳴館 03-3494-1801

    ●SHAPE SHIFTER OFFICIAL WEB SITE
    http://www.shape-shifter.jp/

Pocket

  • キャリア採用情報(ソリューション事業部)

  • 2016/06/03
  • Category:
  • 理想のエンジニアへ導きます。

    お客様のニーズに応えるエンジニアになりたいと思う向上心を持った人材を応援します。

    お客様先にて、システム開発またはインフラの運用保守を担当いただきます。

    どちらを担当するかは話し合って決めて、将来へのキャリアパスを描きましょう。

    【こんなお仕事をしています】
    ・開発系:銀行勘定系、生損保、証券、Web宿泊予約、ポイント管理、不動産賃貸、スマートフォンアプリ等
    ※使用言語:Java、C、C++、C#/VB/ASP.net、PHP、Perl、Objective-C等

    ・インフラ系:監視/携帯大規模/リスク管理 サーバー設計・構築・保守
    ※使用ツール:WAS、Tivoli、MQ、JP1、OpenTP1、Netcool等
    ※OS/DB:AIX、Solaris、Win-Server、DB2、Oracle等

    ※プロジェクトによって、使う技術は異なります。理想のエンジニア像に近づける技術が身に付くプロジェクトに参画していきましょう!
    ※経験がある方は、目指したいキャリアに合わせて案件を提供します。どんなことがやりたいのか、希望を教えてください。

    募集要項

    職種:ソフトウェア技術者(SE・プログラマ・運用・ネットワーク

    業務内容:各種ソフトウェアの設計開発・運用支援・ネットワーク構築・保守

    開発言語:Java・VC++・C・VB・COBOL・PL/1 等

    雇用形態:正社員
    ※試用期間3ヶ月。期間中の待遇・給与の変更はありません。

    勤務地:チームでの常駐先(東京・神奈川・千葉・埼玉)を中心としたプロジェクト
    【本社】〒114-0014 東京都北区田端1-21-3 エーデルワイスB1F
    山手線「田端駅」より徒歩2分

    勤務時間:9:00~18:00(実働時間8時間)
    ※勤務先に準ずる。プロジェクトにより異なります。

    給与:月給25万円~50万円 + 賞与年2回
    *年齢・経験等を考慮し優遇致します

    休日休暇:【年間休日120日。】
    ・完全週休2日制(土・日)
    ・祝日
    ・有給休暇
    ・夏季休暇(3日)
    ・年末年始休暇(5日)
    ・慶弔休暇
    ・産休・育休制度

    福利厚生:
    ・昇給 年1回
    ・賞与 年2回 ※業績により決算賞与もあります。
    ・退職金制度(勤続年数5年以上)
    ・残業手当
    ・交通費全額支給
    ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
    ・家族手当(配偶者:1万円/月、子:一人につき5千円/月)
    ・定期健康診断
    ・資格取得支援・報奨金(【例】基本情報技術者:1万円、ソフトウェア開発技術者:6万円、システムアナリスト:10万円…etc)

    ・応募方法:TEL(03-5809-0419)、E-MAIL(info@cpr-inc.jp)または下記フォームにて面接日時を決定後、
    履歴書(写貼)持参で来社下さい。

    ※入社日応相談
    ※今すぐ転職が無理な方もお気軽にご相談下さい

    キャリアのあるエンジニアに導くソリューション事業はこちら

Pocket

  • ドラムレコーディング(BABY I LOVE YOU)

  • 2016/06/02
  • Category:
  • BABY I LOVE YOUのドラムレコーディングを行っておりました。

    アタックと鳴りを兼ね備えたドラムサウンド

    IMG_9958
    ドラムセットはSELLA氏所有のPearl製の1バス1フロアタム2タムのセットを使用しております。
    今回使用したドラムセットは90年代に生産されており、生産されてから20年近く経っているのでシェルに塗られた接着剤が溶けて非常に豊かな倍音が特徴です。
    その鳴りとタムやフロアに使用されているヘッド(CSクリア)との相性も良く、アタックと鳴りの2つを存分に兼ね備えたサウンドを収録しております。

    高温多湿の日本ではキックやタムの個々でスイートスポットにバラつきがありますが、今回使用したセットはチューニングも非常に安定しており、音作りも非常にスムーズでした。

    圧倒的な音圧でバンドサウンドの中でも存在あるスネアサウンド

    IMG_9959
    スネアはダウンチューニングのバンドサウンドの中でも圧倒的な存在感を放つCPR STUDIO常設のTAMA LU1465BB 14×6.5とDW EDGE Series 14×5を使用しております。
    LU1465BBはシェルにはベルブラス3mmを使用しており圧倒的な音圧と分離の良いローミッド、DW EDGE Series 14×5はブラスと10プライメイプルの組み合わされたシェルでテンポ早い楽曲にもしっかり付いてくる鋭いアタックが特徴で楽曲イメージに合わせて使用しております。

    どちらのスネアにもカノウプス製ボルトタイトを装着しており、余計な倍音をカットして、スネア本来の鳴りを最大限に引き出しております。

    ビンテージコンプレッサーを使用したシンバルサウンド

    シンバルはPAiSTeとZildjanの混合セットを使用しており、コンプレッサー(UREI 1178)で軽くコンプレッションする事でビンテージコンプレッサーならではの纏まりの良いサウンドで収録しております。
    ライドシンバルはシンバルの裏側から収録する事で被りの少ないサウンドが特徴で、手数の多いフレーズの場合に非常に有効的です。

    ドラムサウンドに合わせたマイクやアウトボードで高音質レコーディング行うCPR STUDIOはこちら

    ●BABY I LOVE YOU Official Website
    http://babyiloveyou.link

    ●BABY I LOVE YOU 始動!!

Pocket

  • 期間限定プロジェクト「被験体:Δ-delta-」会場限定ワンコインシングル『ENEMY』にレコーディング、ミックス、マスタリングで参加しております。

  • 2016/06/02
  • Category:
  • 期間限定プロジェクト「被験体:Δ-delta-」会場限定ワンコインシングル『ENEMY』にレコーディング、ミックス、マスタリングで参加しております。

    期間限定プロジェクト「被験体:Δ-delta-」会場限定ワンコインシングル『ENEMY』

    会場限定ワンコインシングル「ENEMY」
    2016年6月2日(木)Release
    ¥500(tax-in)
    ※50枚限定生産

    ●2016年5月1日情報解禁動画

    期間限定プロジェクト「被験体:Δ-delta-」 最新情報

    ●ライブスケジュール
    STARTING LIVE
    2016年6月2日(木)渋谷REX
    【出演】期間限定プロジェクト「被験体:Δ-delta-」/ZAKLIA / Tokami / Faze / メアリィ / ベティ / KRAD / スティグマ
    【チケット】前売:3300円 当日:3800円(D代別)
    【Open/Start】16:00/16:30

    ・Aチケ発売日 4/9(土)HOLIDAY新宿公演上映終了後に発売
    (A.1~A.50 シャッフル お一人様5枚まで)
    ・Bチケ発売日e+ 4/16(土)発売開始
    ■購入ページURL(パソコン/スマートフォン/携帯共通)
    http://eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002186612P0030001
    ・バンド予約あり
    【入場順】Aチケット→Bチケット→バンド予約→当日券

    【企画・制作】Cute Style LLC
    【問・協力】渋谷REX 03-5728-4911

    —————————————-­——————–

    8/14(日)渋谷REX
    「REX SUMMER Free Live Festival!!」

    期間限定プロジェクト「被験体:Δ-delta-」/Mischievous/IGGY/Airish/KRAD/LIEVRE CLAY/NEiK/∞INFi2TY/NIYD/Enchante/BatAAr(from.Sweden)/Renaissance(from.Hungary)/優夜
    OPEN 13:00 / START 13:30
    前売¥500+2D / 当日¥Free+2D

    チケット購入方法:
    チケ探チケットにて2016年6月11日(土)より発売開始
    ■購入ページURL(パソコン/スマートフォン/携帯共通)
    http://www.ticket.ne.jp/ruido/index.do
    入場順:チケ探→当日

    【主催】渋谷REX
    【CONTACT】SHIBUYA-REX(03-5728-4911)
    【ACCESS】東京都渋谷区道玄坂1-18-3 プレミア道玄坂ビルB1

    —————————————-­——————–

    ●被験体:Δ-delta- (@info_DLT) | Twitter
    https://twitter.com/info_dlt

Pocket

  • 第67弾 CLUSADE THE BLACK SWANを5/26から6/8までヴィジュクルにて開催!!

  • 2016/05/26
  • Category:
  • 第67弾 CLUSADE THE BLACK SWANを5/26から6/8までヴィジュクルにて開催!!

    125
    【VISUALCRUSADE-ヴィジュクル-】 Mobageにて好評配信中!!

    ヴィジュアル系メンバーカードを集めて育てて、最強バンドを目指す育成型カードRPG。
    メンバーカードは随時増加!!
    好みのメンバーを集めて、あなただけのオリジナルバンドを作ろう!!

    iPhone / Android端末対応
    基本プレイ無料 / アイテム課金制

    ★THE BLACK SWAN レイドボスイベント期間★
    2016/05/26 00:00~2016/6/8 23:59

    [OFFICIAL]
    VISUALCRUSADE-ヴィジュクル-[OFFICIAL HP]
    http://visual-crusade.com/

    VISUALCRUSADE-ヴィジュクル-[Mobage]
    http://www.mbga.jp/_game_intro?game_id=12015827

    THE BLACK SWAN 最新情報

    west_oneman
    ●ONEMAN LIVE
    ・DATE:2016.6.03(金)
    ・PLACE:渋谷TSUTAYA O-WEST
    ・TITLE:2nd ANNIVERSARY ONEMAN LIVE「OUSIA」
    ※入場者全員に無料配布特典有り!!
    ※1st FULL ALBUM「OUSIA」との連動企画有り!!

    ・TIME:OPEN 18:00 / START 18:30
    ・PRICE:ADV ¥3,500- / DAY ¥4,000-(D代別)
    ・CAST:THE BLACK SWAN

    ・TICKET:一般発売:2016/3/26(土)10:00~
    ローソンチケット 0570-084-003
    チケットぴあ 0570-02-9999

    ・INFO:TSUTAYA O-WEST 03-5784-7088、寺子屋

    OUSIA_A
    ●1st FULL ALBUM
    ・「OUSIA」 TYPE-A
    TKRD-4001A ¥3,700-(TAX IN)
    2016.4.27 RELEASE

    1.RUVISH
    2.赫音-finis-
    3.DEJECTED RAIN
    4.赫音-justitia-
    5.THE HOPELESS
    6.流声、相剋の廃と
    7.[S]TRIPPER
    8.BLIND DAYS
    9.THE WORLD IS MY ROOM
    10.アスモデウスの槍
    11.失い
    12.OUSIA

    DVD
    1.RUVISH(Music Video)

    OUSIA_B
    ・「OUSIA」 TYPE-B
    TKRD-4001B ¥3,000-(TAX IN)
    2016.4.27 RELEASE

    1.RECEPTRIX
    2.流声、相剋の廃と
    3.THE HOPELESS
    4.THE WORLD IS MY ROOM
    5.赫音-justitia-
    6.BLIND DAYS
    7.[S]TRIPPER
    8.DEJECTED RAIN
    9.失い
    10.赫音-finis-
    11.想白の季雪
    12.アスモデウスの槍
    13.RUVISH
    14.OUSIA

    ●THE BLACK SWAN OFFICIAL WEBSITE
    http://theblackswan.jp

    ●THE BLACK SWAN 1st FULL ALBUM「OUSIA」TRAILER

Pocket

  • レコーディングの際にご用意した方が良いお薦めアイテム

  • 2016/05/25
  • Category:
  • レコーディングを行う方は全てレコーディング料金を抑えたいと言う思いは一緒だと思います。
    CPR STUDIOも同様でリーズナブルなレコーディングを行う事で、レコーディング以外の事に予算に掛けて頂きたい思いは一緒です。

    それではどうしたらレコーディング料金を抑える事が出来るか、1番のポイントはレコーディングの下準備です。
    レコーディング料金を抑えたい場合、レコーディングの下準備が不可欠となり、下準備に比例してレコーディング料金の増減が決まってくる言っても過言ではありません。

    今回はメジャーからインディーズまで数多くのレコーディング現場を経験するレコーディングエンジニアが現場を通して学んだ、レコーディングの際にご用意した方が良いお薦めアイテムをご紹介したいと思います。
    下記項目を全てご用意する事が難しい場合でも、いくつかご準備して頂けるだけでレコーディングの進み具合が変わってくるので一読して頂けたら幸いです。

    楽曲の構成表(構成譜)

    構成(イントロ~1A~1B~サビ~2A~2B~サビ~アウトロのような曲構成)、各セクション毎の小節数、コード進行、テンポ等と繰り返し記号は使用せずに構成が全て載っている構成譜が望ましいです。
    エンジニアは構成譜を元に収録箇所を確認したり、楽曲のディレクションをする際に使用します。
    プリプロやアレンジ段階からエンジニアが作業に参加している場合は別ですが、その他の場合はレコーディング当日に収録曲を初見する事もありますので構成譜は非常に重要となります。

    歌詞カード

    ボーカル録りは勿論、歌詞や楽曲イメージにサウンドを近付ける際にも必要な物となり、構成譜同様に繰り返し記号を使わずに全ての歌詞が記載されている状態が望ましいです。
    各セクション(イントロ、1A、1B、サビ等)も記載してありますと非常に見やすく、メンバーとエンジニアとの情報共有も深まります。
    手直しする際にコメントを追記する事もあるので各行に適度な行間が空いた構成が望ましく、メンバーやエンジニア以外にも少し多めにご用意しておく事をオススメします。

    プリプロデータ

    プリプロデータは各パートの頭出しを揃えた形でのwavもしくはAIFF、もしくはPro Toolsセッションデータが望ましいです。(48khz/24bit以上推奨)
    Pro Toolsセッションデータでご用意される場合、マーカーやテンポや小節情報を記載されていると作業がスムーズに行えます。

    プリプロデータを聞きながら収録する事でグルーブがある仕上がりになり、収録箇所に録りこぼしがないようにチェックする際に必要となります。

    ボーカル録りにはガイドメロディー(MIDI)もご用意頂けますと、収録時に音程が取り易く仕上がりも良くなり、収録後にピッチ修正を行う場合もガイドメロディーをご用意して頂いておりますとスムーズに作業を行う事が出来ます。

    聴き慣れたクリック音

    収録で使用するクリック音はカウベル、デジタル音など基本的なクリック音はご用意しておりますが、ご自身が収録しやすいクリック音があればご用意頂ければと思います。
    3種類(表用、裏用、アクセント用)ありますとスムーズな収録を行いやすいクリック環境が出来るかと思います。

    普段使用されているイヤフォン、ヘッドフォン

    当スタジオではドラム録りにて無音部分でのクリック漏れや収録中にヘッドフォンが外れる事を考慮してイヤフォンのご使用を推奨しており、普段ライブ等で使用しているイヤフォンご用意頂ればと思います。
    ボーカル収録も同様で、ブレスや息づかいなどのニュアンスを確認する際にご自身のヘッドフォンを使用される方が多い傾向です。

    ミックスやマスタリングのチェックの際も各種モニタースピーカーやヘッドフォンにより聞こえ方が変わってくるので、普段使用されているイヤフォンやヘッドフォンを使用する事でご自身のモニター環境と近い環境で確認を行う事が出来、理想のサウンドに近付けます。

    仕上がりイメージとなる音源

    ミックスやマスタリングの際に仕上がりイメージとなる音源をご用意頂きスタジオモニター環境で比べる事で、音圧や各ソースのバランスなどを納得行くまで突き詰める事が可能です。
    可能であれば製品版CDであると好ましいです。(MP3などの圧縮音源は不可)

    記憶媒体(USBメモリースティック、外付けHDD)

    収録曲のラフミックス、2ミックス、マスタリングを行ったマスターファイル(DDPファイル含む)や各種バウンスデータをお渡しする際に必要となります。
    ファイルストレージ等にてお渡しする事は可能ですが、USBメモリースティックなどの記憶媒体に保存する方法がダウンロードを忘れる事もなく確実です。

    また上記プリプロデータをお持ちになる際もファイルストレージと併用して記憶媒体にてお持ちになる方が確実です。
    容量の大きいセッションのお渡しの際は外付けハードディスクドライブをご用意頂ければと思います。(1曲辺りデータ目安は10GB(48khz、24bitの場合))
    当スタジオではUSB 2.0、USB 3.0、FireWire400、FireWire800、Thunderboltの接続形式が使用可能です。

    まとめ

    当スタジオではお客様に熟練エンジニアとプロ仕様機材でのリーズナブルなレコーディングを行って頂けるように定期的に情報を配信していきたいと思います。

    リーズナブル料金で高音質レコーディングを行うCPR STUDIOはこちら

Pocket

  • 【ヴィジュクル出演メンバー追加情報】 ■Linaria

  • 2016/05/23
  • Category:
  • 【ヴィジュクル出演メンバー追加情報】 ■Linaria

    【出演メンバー追加情報】
    ■Linaria
    Vocal:廿樂
    Guitar:HiROM
    Bass:太郎

    【VISUALCRUSADE-ヴィジュクル-】 Mobageにて好評配信中!!

    ヴィジュアル系メンバーカードを集めて育てて、最強バンドを目指す育成型カードRPG。
    メンバーカードは随時増加!!
    好みのメンバーを集めて、あなただけのオリジナルバンドを作ろう!!

    iPhone / Android端末対応
    基本プレイ無料 / アイテム課金制

    [OFFICIAL]
    VISUALCRUSADE-ヴィジュクル-[OFFICIAL HP]
    http://visual-crusade.com/

    VISUALCRUSADE-ヴィジュクル-[Mobage]
    http://www.mbga.jp/_game_intro?game_id=12015827

    Linaria 最新情報

    ●ライブスケジュール
    2016年5月24日(木)
    新宿RUIDO K4
    ファイヤーナイトvol.10 ~sho birthday~
    【出演】Linaria/Faze/ヒバリエ/Walpurgi∀/1年4組-Ichiyon-/メアリィ/3月3日情報解禁バンド/他
    【OPEN / START】14:30(予定)/15:00(予定)
    【ADV / DOOR】3,200/3,700(D代別)
    【チケット】
    A.2016.4.6(水)池袋EDGE
    Faze公演後 物販(A1~A60シャッフル)
    B.イープラス
    http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002183550P0050001P006001P0030001
    当日券  
    入場順:A→B→当日
    ※バンド予約は御座いません。

    —————————————-­——————–

    2016年6月20日(月)
    高田馬場AREA
    AREA 19th Anniversary “END of the PAIN”
    【出演】Linaria/ジグラット/SIN./マルコ/OWL/紅ク染マッタ記憶/ROMiO.
    【OPEN / START】16:30/17:00
    【ADV / DOOR】3,000/3,500(D代別)
    【チケット】
    1.イープラスチケット 001~400
    http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002186500P0050001P006001P0030001
    2.当日券
    問い合わせ 高田馬場AREA 03-3361-1069

    —————————————-­——————–

    2016年6月21日(火)
    新宿RUIDO K4
    L&L Music Festa vol.4
    【出演】Linaria/SERIAL⇔NUMBER/Free Aqua Butterfly/GAMEOVER-ガメオベラ-/Xi/LebenChariot/サンタマリアセッション/ガン黒TMGセッション
    【OPEN / START】15:30/16:00
    【ADV / DOOR】3,500/3,800(D代別)
    【チケット】
    1.イープラスチケット 001~400
    http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002189938P0050001P006001P0030001
    2.バンド予約

    —————————————-­——————–

    ●Linaria OFFICIAL WEB SITE
    http://linaria-official.com

    ●Linaria 「赤い糸」 MV FULL

Pocket